ゆっこの生きる道

卵巣嚢腫になったことで今までの食事や生活を見直し、妊娠、出産、ただいま育児中。健康になりたいブログ

MENU

【育児】おすすめ抱っこ紐、おんぶ紐

こんばんは!ゆっこです!

 

今日は私のおすすめの抱っこ紐とおんぶ紐を紹介したいと思います。

 

皆様抱っことおんぶはどのようにされてるでしょうか?

 

私は兵児帯で抱っこ、おんぶ紐でおんぶをしています。

 

兵児帯とはこんなの。着物にも使われますが、使用しているのは北極シロクマ堂さんの抱っこ専用のものです。

 

 

おんぶ紐も北極シロクマ堂さんの、昔ながらのおんぶ紐です。

 

 

なぜこの二つにたどり着いたのか?

 

そして使い勝手はどうなのかを書きたいと思います。

 

 

兵児帯とおんぶ紐にたどり着くまで

 

まず娘を抱っこしたのは海外製のエルゴベビーでした。

 

約1か月ほど使用していたのですが、おろしたときに足の付け根が不自然に開いているような気がしたのです。

 

ネットで調べてみると、

 

股関節脱臼

無理に開脚されている状態

抱っこ紐やバンボの影響でハイハイをしない(またはおかしい)

 

などなど色々と出てきました。

 

何だか不安になってしまいました。

 

そこでたまたま兵児帯や抱っこ紐、スリングの正しい使い方を教えてくれる体験会が近くであったので娘と一緒に行きました。

 

最初に試したのはスリングでした。

 

リングに布を通し、使うのですが、うまくできず断念しました(笑)

 

 

次に試したのが兵児帯でした。

兵児帯で抱っこするとめちゃくちゃ密着感があり、

「あぁ、なんてうちの子ってかわいいの!」とぎゅっとできる距離に魅了されました

他にも良い点は

 

・帯で布なので軽い

 

・折りたたむとコンパクトで収納しやすく、持ち歩きやすい

 

・赤ちゃんの体に沿って抱っこできるので無理な姿勢にならない

 

・足を通してしっかり抱っこするので、下からの落下の可能性はない

 

などなどたくさんあります!

 

最近事件にもなっている抱っこ紐のバックルを外すなんてことも、兵児帯では心配ないです。

万が一紐を引っ張られてもすぐにほどけることはないと思います。

 

兵児帯でおんぶもできるのですが、時間がかかる+なんだか怖いという印象だったのでしていません。

 

おんぶはおんぶ紐でしています!

 

おんぶの利点もたくさんあります!

 

・母の後ろから前を見ることができるので怖くない

(抱っこだと後ろ向きに進むことになり、向き癖がついてしまいます)

 

・両手が使えるので家事などに最適

 

・1分くらいでおんぶできる

 

・ぐずぐずして反り返るときもおんぶをすると落ち着く

 

 

最近は夜泣きなど泣き止まないときは、ずっとおんぶをしています。

 

まとめ

 

皆様は今抱っこやおんぶ楽しいですか?

 

私は楽しいです。

 

変な言い方ですが抱っこやおんぶが楽しみです。

 

もちろん重いし、しんどいのも事実です。

 

ただ鏡越しにみる抱っこやおんぶしてる姿が好きなのです。

 

娘とすぐ触れ合える距離が好きなのです。

 

毎日の抱っことおんぶが楽しいものとなりますように・・・。

 

ありがとうございました。